2010年12月30日木曜日

我が家のクリスマス


な、なんとImosakuサンタからiPod Touchをもらっちゃいました♪

この前来た夫婦も共にiPhoneで、ImosakuもiTouchで話はいろんなアプリで盛り上がり・・・、子供の知育アプリとかちょっとうらやましく思っていたけど、5年前(これまたImosakuからのクリスマスプレゼントだが)にもらったnanoもまだ使えるし、愛着あるし(なんていじをはっていたいたが)と思っていたけど面白~い。

お気に入りランキング1位は、写真とビデオ(Imosakuの持っている前機種には付いていない!)

2位は産経新聞が読める(電車の中で重宝)、他まだ使いこなせていません。唯一失敗したのが、画面カバーがうまく貼れなくでairが入りまくり(なので写真は裏から・・・)。

お返しプレゼントは、携帯用電動歯ブラシ☆自分用も買っちゃった。

ケーキは期待していなかったのに、帰りに西武で私ドンピシャ好みのチョコケーキを買ってきてくれました~。

仕事やら仕事?やら忘年会で12月は帰りが遅くて私一人で大変だったけど、こんなにしてもらったらストレス少し和らいだ☆なんて単純な私。

そして私の実家主催の恒例クリスマスパーティも週末にあり、今年は実家の近所に住む姉の家で行った。今年も妹が料理を担当してくれて懐かしのマカロニ&チーズも出てきた。

プレゼントは子供たちにってことだったのに、このプレゼントの量相変わらず半端ない。ちゃっかり大人の分もありました。

エビコはケーキが出てくると、「おめでとう!ふ~(息)」ってやる。もちろんクリスマスケーキにも。確かにイエス様の誕生日だから間違ってないけどさー。

2010年12月23日木曜日

カレー三昧

この前、友人夫妻&boyが遊びに来てくれた♪
ワイン好きなImosakuのために美味しそうなワインをセレクトして持って来てくれた。

以前カレーが好物と聞いていたので、おもてなしは前日から用意できるカレーにしてみました。
・野菜たっぷりお子様甘口カレー
・キーマカレー(中辛)
・ケララカレー(インドのケララ地方発生のチキンカレー)

で、ご飯もいいけど、ナンにも挑戦。
ビコもお手伝いしてくれた~。紙粘土感覚で上手にコネコネ。
(注:プリキュアの衣装です)
いっぱい作ったけど、飲んべぇたちはお酒でお腹がいっぱいになってしまうみたいで、我が家は次の日もその次もカレーが続きました。けどうまいんだな、日がたつごとに。

2010年12月19日日曜日

タコス

めっちゃ久しぶりにタコス食べた。

タコライスではなく、ちゃんとあの殻?で食べるのなんていつぶり?
けど日本に売ってたんだねー。LAから帰ってきた中高の友人がタコス買っていくからって言ってたからてっきりアメリカ土産かと思ったら、日本で購入でした。
その友人、オーストラリアからワーホリで帰ってきて、今はフリーの翻訳業として前に勤めていた会社から仕事をもらっているんだけど、その給料が半端ない。やっぱり英語をも少し頑張って活かせていった方がいいのかしら?と心のどこかでチクリ。
彼女いわく、「いて座の女は後先考えない自由人だから」。
うちのスマイリーも「いて座だから一緒だね☆」だって~。
確かに突進して色んなところに頭ぶつけるし、ハイチエアから落ちるし・・・。
そんな自由な彼女が帰り際、
「We are so different now.」
「What you have is all permanent, your house, your family etc...」
自由な彼女がうらやましかったのに、そういう感じ方も確かにあるし、当たり前すぎて気付いてなかった。

イクメンズ

12月5日、Imosakuの同期ファミリー`sと早めのクリスマスパーティをした。
おじゃましたお宅には2歳半の男の子、6カ月の女の子(うちのチビちゃんより大きかった・・・)。
もう一家族は1歳半の男の子。
そして我が家3歳2ヵ月&1歳の女の子。
こんだけ集まれば・・・、もう大変。
ゆっくり食事をとることもままならぬ状態で、唯一子供たちが大人しいのはテレビで「しまじろう」を見せた時。さすがだ!

この時期体調をみな崩していて、開催できたのが奇跡的♪

そして今流行りのイクメンたち。
それぞれの家族でも積極的に子育てに参加している感じがあって関心してたのもつかの間。すっかりビール&ワインに浸っていた旦那さまたちでした。

けど楽しかった~。おじゃましました。
早く授乳を止めて、お酒を楽しみたい!!

2010年12月4日土曜日

生活発表会

保育園の生活発表会があった。
今まではプログラムの最初の方にちょこっと低学年の子のリズムダンスのようなものがあり、終わったらさっさと帰っていたが、今年からエビコのクラスはプログラム最後から2番目にあったりで全部を鑑賞した。さすが高学年の幼児クラスになるとしっかりしたパフォーマンスになっていた。

まずスマイリー(0歳児クラス)
エビコのときは、「こんなこともできるようになったんだ~」(しみじみと成長を感じた)
スマイリーのときは、「0歳児クラスってこんなもんだっけ??」(カーテンオープン前から泣き声の合唱が聞こえてくる・・・)
感じ方って変わるもんだね。下はいつまでも幼く感じるってよく言うけど。

で、うちの娘は低月齢だし、かわいい衣装を着て終始大好きな先生に抱っこされていただけでした。

さて、2年たつとどれだけ成長しているかというと・・・
「オオカミとなかよしこぶた」の劇ができたり、「おどるポンポコリン」を踊れたり、自分のことは自分でできる子供になっていました。事前に「まるこ」をやるって知っていたけど、想像以上に「可愛いまるこ」でした❤体調が悪かったのと緊張していたのとで家で披露していたほどノリノリではなかったけど、ほんとよく頑張っていた。

「まるこ」衣装、白シャツとハイソックスは各自持っていったけど、他は先生たちの手作り。
ちっちゃなランドセルは洗濯洗剤の箱と赤いガムテープで作られていた。他のクラスの子たちの衣装を見ても思ったけど、保育園の先生たちって器用だし、クリエイティブだよね。夕方残って作ってくれていたのかと思うと頭下がります。

うちの保育園は150人くらいいる大きな園で、0歳児クラスも今26人もいて、一人ひとりにいきとどいた保育をしてもらえるのか少し不安だったけど、最近つくづくいい園に恵まれたと思う。

スマイリーのアレルギー食の件に関しても、面談してくれて、管理栄養士、調理師、看護師、主任保育士、担任保育士5人も集まって今後どのように進めていくかを検討してくれた。

こうして働けるのも、安心して預けられる場所があるから。ほんと感謝です。

2010年11月29日月曜日

Happy 1st Birthday

昨日でスマイリー1歳になりました♪
相変わらずちっこいけど、彼女なりに成長しているのでゆっくり見守ってあげたいと思います。
身長70cm、体重7.2kg

なんだか最近スマイリーのストーカー並みのママLOVE攻撃に疲れてきた私。
「無条件に愛しいと思う気持ち」と「忙しさと大変さでいっぱいいっぱいな気持ち」の天秤が傾きかけ、そんな自分が母親として失格のような気持ちにさせ自己嫌悪。

姉妹それぞれ性格もまちまちで面白い。
エビコのときは違ったのにな~って思うことが多々。

スマイリーの自己アピールの激しい、頑固なところに手を焼いている・・・っと実家の母に相談したら、
「あなたの子供のころにそっくりよ、大変だったんだから~」っとさらりと言われた。外見はImosakuだけど中身は私なのね。なんかそれを聞いたら「仕方ない!」っと少し穏やかな気持ちで接することができるようになった。

そんな昨日はご近所のお友達Familyと焼肉へ行った。焼肉なんて2年ぶり!以前行ったときに子供が遊べるスペースがあってよかったので、思い立って行ってみた。ちょっと早い忘年会。肉美味しかった☆スマイリーも離乳食卒業というタイミングなのに、手を伸ばして肉ばっかり狙ってた。ちっこいくせに、大食いハンター。

2010年11月15日月曜日

葛西臨海公園

7月に企画してから、のびのびになってしまったがようやく実現した。
カナダ時代からの幼なじみと葛西臨海公園水族館へ行くこと。
関西から東京の葛西に転勤してきたのにまだ水族館へ行ったことがないって言うからさ、ぜひぜひ一緒に♪ってことで、初めて私一人で電車でチビたん2人連れて行ってみた。

幼なじみの娘2歳のヒーちゃん、水族館へ入るなり暗くて「怖~い」っと抱っこモード。
幼稚園の遠足とバッティングし、もみくちゃにされるエビコとヒーちゃん。
メインの水槽、マグロたちになんて見向きもしない子ギャルたち。
唯一楽しんでる素振りを見せたのはペンギンゾーン。

まっ、こんなもんでしょ。
熱帯魚とかで癒されるのって大人の感覚なのかもしれない。
うちは好きなんだけどなー、魚の正面から見た長細い変な顔。
そうそう、子供2人連れでの電車は・・・
想像通り大変でした。
行きは座れて、窓の外を見ながら、スマイリーがぐずっても抱っこしたりできたけど、帰りにはエビコは夢の中に入ってしまいベビーカーに乗せ(3歳児対応してないから重い!)スマイリーは立って抱っこだけどぐずぐず。
教訓として、
荷物は少な目に。
電車の乗り降りのときは「困ってるオーラ」を出して周りの人に助けてもらう。

2010年11月14日日曜日

牛久かっぱーず

Imosakuの実家(牛久)へ帰っていたら、Imosakuの従姉の子供がドッジボールの試合で福島から牛久の運動公園に試合をしに来ていると聞き行ってみた。地元のチーム名は「牛久かっぱーず」。昔、そんな名前でサッカーチームを作りたいとImosakuが言っていたからなんだか可笑しかった。


小学生の試合なんだけど、ボールのスピードとか速いし、女の子も一緒で頑張っていたり、見ていてほんと面白かった。どんなスポーツにしろ、一生懸命やっている姿を見るのは楽しいし、応援する人がいればなおさら楽しい。

「子供より親が熱くなって応援してる」ってその親戚も言ってたもん。分かる気がする。

夜には世界バレーボールで女子が銅メダルをとるし、スポーツ観戦に燃えた週末になった。

ただ・・・、My BABY スマイリーはずっと調子が悪く、保育園に行き出してから、夜間の熱はしょっちゅうだし、鼻水は出っぱなし。風邪が家族で一巡したら、新たな病原菌にやられ我が家は二巡目。けど不思議と3歳になったエビコは最近強くなった気がする。

負けるなスマイリー、負けるな親。

2010年11月6日土曜日

ふわふわがお好き?

我が家の長女、「ふわふわ」大好き☆
お店で「ふわふわ」を見つけると、手当たりしだい触って行く。
ぬいぐるみでも、クッションでもetc.
最近、防音のためにリビングにもラグを敷いたんだけど、それが「ふわふわ」で気持ちいいらしい。ついコロコロとしたくなる気持ちは分かるけど、お腹をまくってまでその「ふわふわ」を肌で感じたいらしい・・・。

冬用の布団シーツも「ふわふわ」にしたもんだから、毎朝大変。
「ふわふわ好き~の~」っと泣いて起きやしない。

2010年11月3日水曜日

七五三

もう3歳?まだ3歳??
とういうことで、七五三のお祝いをしました。
写真は夏のうちに前撮りしておいたので、両家の両親を呼んで神社で参拝してからお食事会という本日のスケジュール。私も着物に挑戦しました。結婚前に着つけを習っていたけど、すっかり忘れてて・・・前日まで頑張って練習したけど60点という出来栄え。

場所は流山市内の諏訪神社、通称「おすわさん」。お友達に教えてもらって、スマイリーのお宮参りの時にいったらとっても風情のある立派な神社だったので今回もそこで。けど人気なだけあって、駐車場は10時前には満車だし、礼拝堂にはびっしりと可愛い着物姿の子供たちと家族で埋まってた。

偶然お友達も同じ日・同じ時間に「おすわさん」。一緒に写真撮れた♪七五三って子供の成長を祝う行事くらいにしか思っていなかったんだけど、案外奥が深い。
食糧がなかった昔の時代、幼くして亡くなる子供がめずらしくなかったから、「子供は神からの預かり物」でもし亡くなってしまったら「神の元へ帰った」っと言われてたらしい。だから節目であるこの歳に、子供が無事に育っていることを神様に見せてお礼を言いに行く意味があるみたい。

ほんと、親心として思う。
いつもは無宗教で都合がいいけど、「神様どうかこの子たちを守ってください」っと。

2010年10月27日水曜日

お幸せに☆

2010.10.10

大学院のときからの親友が結婚した。



場所は米国ノースカロライナ(NC)。


仕事の関係で渡米してて、そちらで知り合った日本人の方と結婚したんだ。Facebookに写真アップされてるよって教えてもらい、見てみたらめちゃめちゃ綺麗だし、天気も良くてきっと素敵なWeddingだったんだな♪



あ~、行きたかった。


3連休の中日だから無理したら行けるかな?っとも思ったが、なんせ3歳児と0歳児にしばられて身動きのできない我が身。しかも仕事復帰したばかりだし。そんなこんなで断念したので、せめて分身を・・・
と思い、もう一人の親友と作ったウェルカムベア(私はGroom担当)。ちゃんと飾ってくれてた!
お幸せに☆いつか、身軽になったら遊びに行きます。

2010年10月25日月曜日

ネタじゃありません

☆おにぎりを砂糖で作ってしまいました。
しかも・・・、おたふくかぜで登園できないスマイリーの面倒を見に来てくれたImosakuのお母様に。いつもは朝食に適当にパンを食べているのに、ちょっと頑張っておにぎりなんかを作ろうと思った私がバカでした。

☆洗顔フォームで歯を磨いてしまいました。
しかも・・・、口をすすぐまで気がつかなかった。いや、「なんか変な味がするな」って思っていたけど、人の家だったからそういう味なのかな?っと思おうとしたけど、やっぱりよーく見たら小さく『洗顔フォーム』ってさ。形一緒だし、子供用歯磨き粉の隣に置いてあるし、大人の歯磨き粉は他の人が洗面所の外で使ってたし。けど逆よりいいか。歯磨き粉で顔洗って、肌がボロボロになるよりは・・・。不思議なもので、気付いたときに急に味が激マズに変わったの。気持ちや思いこみって怖いわ。

☆スマイリーをチャイルドシートから落としてしまいました。
もちろん・・・、落そうと思ってではなく、チャイルドシート嫌いなスマイリーが力ずくでベルトから抜け(私の締め方がきっと甘かった)、やばいと思ったけど、運転中で急には止まれず落ちちゃった。泣いていたけど怪我はなくてほんとよかった~。プチパニックの私と泣きじゃくるスマイリーを見てエビコは、
「スマイリー死んじゃった!」っと泣きだす始末。
「死んでたら泣かないよ!!」っと余計動揺してしまった。

2010年10月17日日曜日

マイバースディ

30を過ぎ・・・そんなに嬉しくなくなってきた誕生日。
だけど実際に迎えてみて、祝ってもらったり、おめでとうメールとかもらうと嬉しいもんだよね。
当日はImosakuが出張でいないので、前日風邪にフラフラながらもエビコとケーキを買って来てくれた。
夕食後、「さぁ食べよう」と冷蔵庫にケーキを取りに行ったフラフラのImosakuの手からポロッと落下。

えらいこっちゃになってしまい、エビコも半ベソ。ぐちゃぐちゃでも味は変わらないし美味しくいただきました♪(コントみたいなワンシーンでした。周りのテンションが急降下だったので、一番悲しいはずの私は笑顔でドンマ~イ) 翌日は、前日にお祝いしてもらったので期待せずに母子でまったりしていたら花束まで届いた!(前日のケーキのときにエビコが「ピンクの花~○△□×」っとネタをばらしていたが)

ちなみにエビコの来ている服は、プリキュアの変身インナー。私はどうもこういうキャラクターものが苦手で、テレビでも1回も見たことがないはずなのに、実家の母から色々提供され今回も送られてきて、1歳違いの従姉とお揃いなのでめちゃめちゃ喜んでいた。「保育園にも着て行く!」っと大騒ぎ。やめてくれ~。

2010年10月9日土曜日

前祝い

4回目の結婚記念日を祝いにまた乗ってきました♪
そう、おなじみvingt et un号。
エビコも何気に4回目。今回のは記憶に残るのかな?
今回も個室にした。貴賓室に比べて窓が1つだし狭いけど、スマイリーが自由にハイハイするには十分なスペース。エビコは早速窓に釘づけ。そんなエビコはしきりに聞いてくる。
「おっきい船は~?」
「もう乗ってるんですけど・・・」(出航してもあまりに揺れないため船に乗っている実感がないらしい)
それでも窓からの景色が変わっていくのに興奮して、食事どころではなくなり、メインディッシュが運ばれる前から外のデッキへ上がりたくてうるさかった。
私がまだデザート堪能中、一足先にデッキへ上がっていた二人。
相変わらずの❤ラブラブ❤で周りに人を寄せ付けていなかった。(雨の中出る人がいなかっただけ?)
周りに人がいなかったので、持参したシャボン玉を船尾でやっていたエビコの視線の先は・・・
シンフォニーでした♪
こちらの船も思い出のある船だから、ついつい気になってしまう。
なんだかずいぶん経ったような気がしてたけど、まだ4年なんだなぁ。
想像していた未来とそんな違いはないけれど、慌ただしい毎日の中で、ついつい後回しにしている思いを思い出すいいきっかけになった。

2010年10月6日水曜日

数奇な運命

今朝、バッタが顔に停まった。

通勤で朝電車に乗ったら、窓にバッタがいて、なんだか嫌な予感はしたんだよね。
けど運よく座れたら寝ちゃって・・・、顔がモソモソするなって思って起きたらアイツがいた!

なんでこんなにたくさんの人がいる中で、私の顔に停まるんだろう??っと考える前に身体は反応し、かなりのオーバーリアクションで振り払った。そしたら隣の女性の膝に落ちたから、申し訳なくそこからもはたき落したら床で動かなくなっちゃった。

またヤツがこないように、ジッと見たいたんだけどそのまま動かなくて、気付いた時にはいなくなってた。

なんだか嫌な予感はしたんだよね。
やっぱり前に立っていたおじさんに踏まれてペシャンコになってた。

お前は夏も終わったのに、なぜそこにいたの?

2010年10月3日日曜日

運動会2010

保育園に入園してから3回目の運動会が土曜日にあった。今までは、親と一緒にちょっとした競技をやって終わったらすぐに帰っていたけど、今年からは子供たちだけのリズム体操や親子競技もあった。


そして今年はなんと・・・
ブルマ♥の体操服。(男女ともに。貸出。来年からは普通の体操服)
もう、ほんとに可愛さふんだんにアピールしまくりの姿に親たちメロメロ。

肝心の競技の方は・・・

かけっこダントツのビリ。(日記にはエビコはかけっこが早いっと保育士さんが書いていたので期待したが、どういったことでしょう?)

準備体操、リズム体操は恥ずかしがらずに上手に踊れてた。(今までは本番がダメなことが多かった)

親子競技は母親の気合十分で1番。

スマイリーも、一応親子競技があって参加した。アンパンマンのお面をつけて、「ア~ン、パンチ!」とバイキンマンを倒すだけ。

Imosakuはというと・・・

クラス対抗、親の綱引きに参加。去年エビコのクラスが優勝しているので参加したかったらしいが、立候補で参加者募集するんだけど、あっという間にうまっちゃって、しょうがないからスマイリーのクラスで参加。その結果↓

一回戦敗退の参加賞のサランラップ。
そして案の定、エビコのクラスは優勝して米をもらってた。残念!

この日はImosakuの両親も応援に来てくれて、午後から子供たちを見ててくれるから遊んで来ていいよ!っとのお言葉。やった~。邦画はあまり興味ないんだけど、気になっていた「ラストメッセージ~海猿」を見てきた♪アクションは映画館で見るにつきる。映画のヒロインの名前が連呼されて、身近な名前だからちょっと変な気分だったけどね。

2010年9月29日水曜日

復帰したよん

9月中旬から仕事に復帰した。育児による時間短縮を使わせてもらっているのでスマイリーが1歳になるまでは2時間早く、以降3歳までは1時間早く定時より帰れるようにしてもらった。にも関わらず・・・毎日がバタバタ。

特に朝。

エビコは6時に起こして朝食を食べさせるけど、以前のように食べてくれず(そりゃ起きてすぐに食べれんわさ)、口に入った状態で「もう行くよ!」っと言われる状態。歯磨きや髪すら結ぶ余裕がない日も多々あり、反省。保育園も朝一番で、慣れていない時間外の先生やヒト気の少ない部屋の雰囲気が怖いみたいで毎日泣いてる。

スマイリーは赤ちゃんなので準備など身をまかせておんぶされて連れて行かれる感じ。相変わらず泣きもせずキョトンとしてる。

けど、そんなスマイリーも赤ちゃんだと思っていたら、もう10カ月。
体重6800g、まだまだ小さいけど離乳食もモリモリ食べ、1人で15秒くらい立つことができるようになった。こちらが言っていることも分かっている感じだけど、上の子と比べるとどうしても赤ちゃんに見えて赤ちゃん扱いしてしまう。

なんとかImosakuの家事・育児30%くらいの協力のおかげて、仕事生活のリズムに少しずつ慣れてきた。ただ、こんな中途半端な時間で働いているので周りにも負担かけたり、不完全燃焼な自分の気持ちをどうしていったらいいものか。

2010年9月21日火曜日

3歳おめでとう☆

エビコは今日で3歳になりました。連休は両家の実家をはしごしてお祝いしてもらったので、平日だった今日はさらっと流してしまった。周りは「あっという間だったね!」と言うが・・・、私にとっては長~い3年だった気がする。お腹の中にいるときからの付き合いだからかな?なにはともあれ、こうやって元気にみんなでお祝いできることが本当に幸せだなって感じる。
義妹夫婦が用意してくれた、私が大好きなケーキ屋さんのケーキ。乳腺が詰まりそうになるくらいたくさん食べちゃった♪
姉が焼いてくれたスポンジに、エビコと従兄妹でデコレーションしたケーキ。作りながらクリームペロペロと楽しみながらできた!誕生日が5日前だった従姉と合同でお祝いしたよ。
Imosakuの実家に買ってあった、アンパンマンの原付。ちゃんと充電して電動で動くのに、Freeで自分の足で進む方が楽しかったみたい。最近Imosakuが「原付欲しい」と騒いでいる。これでいいんじゃない??

2010年9月9日木曜日

夏休み~8月21、22日~


私の方の両親&sisersのそれぞれ家族と一緒に伊豆に行ってきました。

むか~し昔、同じメンバーで熱海に行ったとき、渋滞で10時間かかった経験からそっち方面を避けていたが・・・、やっぱり渋滞。伊豆三津水族館に到着したのは14時過ぎで、運転していたImosakuもぐったり。けど、なんとか全部のショーも見れ、ちびっこたちはご満悦でした♪

宿は3部屋したかないアットホームなところで、総勢12名だったので貸切に❤女中さん付きの別荘みたいで、子どもたちも気にせず騒げて楽しそうだった。

2日目は、ロープウェイの後に小田原城(豆知識:北条早雲)へ。今年の夏は本当に毎日毎日暑くて、この日も例外なく酷暑日。城の中の階段を汗だくで登りました。

実はこの旅の前日から熱を出していたスマイリー。旅の途中も体調すぐれずに、観光地でもロビーか車内で待機してたのでちょっと可哀想な旅になってしまった。数日後発疹が出て、突発性発疹だったことが判明。確かに熱意外の症状がなかったもんね。

2010年9月7日火曜日

保育園スタート

暑くてバテてました。
別に寝込んでるわけでなく、淡々と毎日をこなしているんだけど、あまりの暑さにやる気ゼロ。体重も体力も減り・・・来週から仕事復帰するのに大丈夫かしらん?

というわけで、スマイリーもついに保育園デビュー☆
エビコは6カ月から行ってたから、3ヶ月遅くなり、後追いも激しい時期だから心配したけど、バイバイしても全然泣かずに、保育士さんにピットリ抱っこされてる。う~ん。ちょっと複雑な心境ではあるが、よしとしましょう。

保育園に入るにあたり、離乳食のときに何回か乳製品でじんましんが出ていたから血液検査をすることに。よくぞあんな細い血管に針をさせるものだ!と関心。けど採血の現場には立ち会わせてもらえなく、泣き声だけが響いてきた・・・。

結果、やっぱり陽性(5段階評価の2で中程度)。そしてまさかの卵アレルギーも(3)。こっちの方が強い陽性なので、今度皮膚試験→負荷試験をすることになった。来週から仕事復帰するんだってば・・・。なにかと忙しくなっちゃうけど仕方ないか。私も食物アレルギー(イカ・タコ・ナッツ)あって、何度もつらい経験してるから、しっかり調べておかないと。けど、子どものアレルギーは大きくなるにつれよくなることも多いし。

ということで、慣らし保育の間はお迎えが早いから、炎天下毎日3回保育園まで送り迎えチャリ。毎日たいして運動してないと思ってたけど、疲れるわけだ。

2010年8月17日火曜日

ミラクルベイビー

色んな意味でミラクルベイビーなスマイリー。
少し前から後追い全盛期。私がいないとアウアウ泣きっぱなし。

長女エビコの時は、夜中起きたら授乳してから寝るまで立って抱っこしてたけど(添い寝だと自分が気になって寝れないと思ってた)、次女スマイリーの時にはそんなことやってられない。なので完全に寝てなくても隣に置くとモソモソと身体の上によじ登ってくる。お気に入りはお腹(なんとなくわかる気がするが)。暗闇でも間違ってもImosakuによじ登ったりしないが、ついこの前の夜ミラクルは起きた!
スマイリーが寝返りを打ったら、近くにいたImosakuの上に間違って乗ってしまった!!
Imosaku幸せの時間は15分くらい続き、その後はお察しの通り号泣でした。

2010年8月16日月曜日

かっぱ


7月30日、8月1日とImosakuの地元で行われている「かっぱ祭り」に行ってきました。

いつも夕方行くと終了してしまっている列車に乗るため・・・酷暑の中昼過ぎに行ったらガラガラで念願の電車に乗れた♪けど一人200円であっという間に終わってしまい、なんだか物足りない感じだった。せっかく早くきたので、消防車のはしご車に乗れる整理券をゲットして、また夕方じじばばと一緒にCome backした。肝心のはしご車はエビコが怖がり断念。Imosakuが一番乗りたそうだったけど、大人一人で乗っている人もいなかったので、乗りたそうにしていた男の子にあげたとさ。

ビールが飲めない身(授乳中)としては、汗だけ流し水分補給としてラムネを一気飲みしてからかき氷をがっついたらお腹痛くなった・・・。あ~いつ飲める日が来るのやら。

それはそうと、祭りに行く途中に牛久沼の脇を通ったとき、「年に一度、カッパが祭りに参加するために出てくるんだよ!」ってImosakuが真顔でエビコに説明していた。何歳ごろになったら気付くんだろう??

2010年8月9日月曜日

福岡から

先週、福岡から友達&Babyがつくばに帰省するので、うちにも寄ってもらいました♪ご近所の友人Familyも誘って、ガールズ総勢8名が大集合!(このメンバーが旦那たちが高校の同級生だけど女性陣で楽しく集まらせてもらいました)
途中でご近所Familyの旦那さんが顔出してくれて、♡ハーレム♡状態で笑顔で出社して行ったよ。記念写真も試みたが、子供5人いるとなかなか難しい。↑この写真は同級生3人組。毛が一番多いのがスマイリー(笑)

ともかく、一人で赤ちゃん連れて旦那さんの実家へ帰省するなんて偉すぎ!元気に満喫してってほしいな。

2010年7月28日水曜日

祝☆8ヶ月

スマイリーも今日で8ヶ月。

体重6.3kgくらい?相変わらずちっこい。
伝い歩きも上手で、ハイハイはめっちゃ早く、後追いが激しい。
食事中、一人取り残されるのが嫌なのか、いつも足にまとわりついている。
離乳食も順調に中期になったけど、乳製品でじんましんが出たりして怪しい。
まだ歯は生えてこない。エビコは6ヶ月で生えてきたから、姉妹でも違うんだねー。

そして、おととい初めての熱を出しました。
エビコの保育園で夏風邪が流行っていて、二人して鼻水・咳が少し出てたから怪しいなぁって思っていたら、スマイリーだけがやられました。やっぱりそろそろ免疫が無くなるころなんだね。けど薬飲んで、今は元気。

先週末、Imosakuの同期のファミリーが遊びに来てくれた。1歳1ヶ月の男の子もスマイリーと初対面♪同級生なのに大きさが全然違う。1歳ってこんな感じだっけ?っと早くも忘れてしまっている自分にびっくり。わたわたとお昼を食べ、持ってきてくれたスイーツを頂いたら、もうさようならの時間。子供がいると、ゆっくり大人の会話ができないのが残念。けどこうやって子どもの成長を見るだけでも楽しいんだけどね。

2010年7月17日土曜日

Pool

梅雨もあけたのか?晴天の夏日だった今日、ご近所Familyのお庭でプールに入りました♪子供産まれてから毎年やってて、毎年アイテムが増えてより快適に。今年は日よけのテント&テーブルも加わり、気持ちよく日陰で子供たちのことを観察できた。けどスマイリーはまだ7カ月。3秒くらい目を離したら「ブクブク・・・」っと水の中。危ない危ない。お友達の家の前には建物が何もなく、解放感抜群。庭でプールだなんて、やっぱり一戸建てはいいなぁ。夢膨らむ、いつの日か!

夕方まで遊ばせてもらうと、近くの神社で夏祭りがやっているとのこと。小さな神社だったけど、地域の人が大勢いて、お店もちらほら。食べ物もリーズナブルなお値段でgood! お嬢たちもヨーヨー釣りに挑戦。おまけでもらえました☆

2010年7月15日木曜日

青森2010




今年も青森に行ってきました。

7回忌だった去年はスマイリーがお腹にいたり、別の旅行があったりで行けずにいたので行けてよかった。今回はNody家族が同行してくれて、いつもちょっとセンチメタルになってしまうこの旅も明るく過ごせた。あちらも2歳3ヵ月の女の子がいるからキャピキャピ☆

いつも色々と盛りだくさんプランを用意してくれる、青森のお父さん・お母さん。今回は空港から五所川原までドライブして、「立ちねぶたの館」へ。私は今回2回目だけど、いつ見ても迫力満点。子供がもう少し大きくなったら、ねぶたの時期にまた来たいな。

夕方家に帰って、さあ宴が始まるかと思いきや・・・、もちつきを用意してくれていた。
もちろんキネ+ウス。

いい体験ができる!と思いきや・・・、用意されていたもち米は6ウス分!!

今回の男性はOnly2名。

かなりの汗がまじった美味しい餅を女性+子供で丸めて(子供たちはコネコネ、飽きたら片栗粉をパァ~)、ようやくビールにありつけたのは20時ごろ。お土産にもたくさんのお餅をいただきました♪

実は私もいつもの「男に負けない精神でやってみる!!」っと挑戦したものの・・・10回くらいで上腕の筋肉が肉離れをおこしたのでは?っと思えるくらい痛み出し、すぐNodyにバトンタッチ。

2日目は、お墓参りをしてからまたちょこっと観光。
八甲田雪中行軍が遭難した歴史を学び、遭難場所を見に行った。青森っぽい。

毎度毎度行ったらものすごくお世話になってしまうけど、会いに行くと喜んでもらえるし、「生きる」ってことの色んな形について考えさせられる。また来年、行ける同士が行きましょう。

2010年7月11日日曜日

Onedayママモデル体験

知り合いの女性カメラマンさんが企画したイベントの告知です。
「Onedayママモデル体験」という企画が柏で行われます。

日程:8月9日,23日の月曜の部7日,21日の土曜の部
開催時間:9時半~16時半(9時半からのスタートなので、10分ほど前の集合をお願いします)
開催場所:柏市内有名ホールにて(場所はお申込のご案内と共にお知らせいたします)
会費:一人10,000円
人数:1日10名様限定4日間のみの特別イベントです(会費の中にランチ代も含まれております)

興味が少しでもあれば、カメラマンさんのホームページを覗いてみてください♪
http://sakuragoto.com/index.html

私もモニターとして参加させてもらって、楽しい体験をしてきました~。
いつものママ業を輝かせてくれるイベントだと思うよ!

2010年7月9日金曜日

子供へのまなざし~乳幼児期~

「乳幼児期は人格の基礎をつくるとき」

乳幼児期の育児というのは、建物でいうと、まさに基礎工事。そのあとの時期(小・中・高・大学etc)は後から作っていく建物部分。その建物が建ってしまうと基礎工事は見えなくなってしまうけど、しっかりした建物には確かな基礎工事が必要不可欠である。

そしてやり直しが利かない部分である。

そのため、この時期に子供と関わるすべての人(親・保育者・幼児教育者etc)がそういうそういう自覚を持って接しないといけない。

この幼児期の育児は、ひとことでいえば、子供の要求や期待に、できるだけ十分にこたえてあげること。けどこれがなかなか十分にはできない。そして子供の要求にこたえてあげて、こちらから伝えたいことは、「こうするんでしょ、そうしちゃいけないんでしょ」と、おだやかに何回も繰り返して伝えること。いらだったり、しかったりする必要はなく、「いつできるかな、いつからできるかな」っと思ってればOK。

このようなイントロを読んで、「なるほど!」っと思い早速実行しようと思ったが・・・すべての要求にこたえてあげる時間も気持ちの余裕も持てずにあとからへこむこと多々あり。

子供へのまなざし~紹介~

育児休暇中、色んな本を図書館で借りて読んできたけど1番ヒットはこれ。つい他の人にも読んでほしくて買ってしまった。

「子供へのまなざし」
佐々木正美 著 (児童精神科医)
福音館書店 出版
1700円+tax
けど約300ページもある本なので興味があるけど忙しい人のために、ポイントを抜粋して今後、いつか紹介していきたいと思う。(気長に待てる人のみ☆)
読んで理解して、こんな風に子供と接することができたら素敵なのにって思うけど、それを「実行」できるかはまた違う問題。わかっちゃいるが・・・ガミガミ怒ったり、イライラしたりetc. 一体何回読めば身につくのだろう?実験してみます。

2010年7月5日月曜日

夏祭り

梅雨真っただ中で、蒸し暑さだけが「夏」って感じだけど、保育園の夕涼み会が毎年この時期に行われる。なんとか天気ももって、年長さんのお神輿も外で出来た。











今年のお神輿のテーマは七夕。シャッターチャンスを待っている間にデジカメのバッテリー切れ・・・。(ごめんなさい)


エビコは今年はゲームにもちゃんとルールを理解して参加でき、ほんと成長を感じる。髪の毛も小さなお団子できたし♪浴衣は去年の90cmを強引に着せてしまった。

2010年7月1日木曜日

smilly祝☆7ヵ月

早いものでスマイリーも7カ月になりました♪

・身長61.7cm、体重6kg。

・離乳食も2回の中期へ移行中。ただ何かのアレルギーがあるみたいで、たまにじんましんが出るのが心配。

・運動能力は相変わらず上々で、伝い歩きもできてきた。もしかしたら来月には歩いてしまうかも・・・。ひゃ~それまた大変。ますます目が離せない!けどこれだけ動いてカロリー消費してたら体重も増えないわなってくらいよく動き、毎日汗びっしょり。

・心の発達も見られ、後追いもスタート。私の姿が見えないとビービー泣いて探し回ってる。そして夜泣きもスタート。抱っこかオッパイで落ち着くからいい方だけど1、2時間おきに起きるのは仕事復帰する頃までには落ち着いてほしい。

先日予防接種を受けてきて、その数3本。
3種混合+Hib+肺炎球菌。
後者2つは任意接種のため実費それぞれ約1万円。髄膜炎を予防するワクチンで先進国の多くでは公費接種なのに日本では最近認可されたばかり。Hibは在庫不足のためわざわざ総合病院まで受けに行ってる状態。なんだかなぁ。もうすぐ参議院選挙で消費税の話題ばかりだけど、他にも議論してもらいたいことがたくさんあるよ。

エビコは2歳9ヵ月になりました♪

私と対等に思っているのか、真似ばかりしてくる。下手なことできないわ。今はなんでも「自分で!」とチャレンジして成功して笑い、うまくできないとキレて・・・の繰り返し。ひょうきんで泣き虫さん。
スマイリーはそんなエビコをいつも☆憧れの眼差し☆で見てる。

2010年6月21日月曜日

週末を楽しむ

土曜日は筑波時代の先輩の赤ちゃんを見に千葉市までドライブ。電車だと乗り換え1回の45分。渋滞考えると電車の方が早そうだったけど、大人1人で子供2人はきついので車にした。同じ千葉県なのに遠~い。結局1時間45分かかり、案の定スマイリーは50分間泣き続けた。うつぶせ嫌いだからかチャイルドシートも寝てるとき以外は嫌でもがいてることが多い。エビコはそんな泣き声の中寝れずに色々おしゃべりしてた。途中「まぶしい!」といい私のサングラスを取り上げくつろぎモード。

先輩の赤ちゃんはまだ2カ月半でほやほやな感じ。ずーと会えなかったので頑張って会いに行ってよかった♪しかし6カ月半のスマイリーと体重は同じだった・・・。
そんなミクロちゃんだけど、日曜日の朝、目覚めたらベッド柵につかまり立ちしてた!そして一歩と伝え歩き?驚異的な成長スピードに最近慣れてきました。
日曜日は筑波時代の友人たちが遊びに来てくれました。これまた久しぶりなメンバーもいて、ついつい遅くまで引きとめてしまった。スイーツ好きの友人から「自由が丘ロール屋」をいただきました!写真はチョコバナナ。プレーンも美味しかったけど、こちらはとろける美味さ♪ 違う友人からもラスクをいただきました!最近美味しいラスクが増えた気がする。小さい子供がいて引きこもっているとなかなか美味しいスイーツに出会えないから幸せ~。
以前はめちゃめちゃ人見知りだったエビコが、今回はたくさんの人に会っても泣くこともなく、自分から遊んでもらったり、赤ちゃんを可愛がったりと見てて成長を感じた週末でした。あー楽しかった。