2010年9月29日水曜日

復帰したよん

9月中旬から仕事に復帰した。育児による時間短縮を使わせてもらっているのでスマイリーが1歳になるまでは2時間早く、以降3歳までは1時間早く定時より帰れるようにしてもらった。にも関わらず・・・毎日がバタバタ。

特に朝。

エビコは6時に起こして朝食を食べさせるけど、以前のように食べてくれず(そりゃ起きてすぐに食べれんわさ)、口に入った状態で「もう行くよ!」っと言われる状態。歯磨きや髪すら結ぶ余裕がない日も多々あり、反省。保育園も朝一番で、慣れていない時間外の先生やヒト気の少ない部屋の雰囲気が怖いみたいで毎日泣いてる。

スマイリーは赤ちゃんなので準備など身をまかせておんぶされて連れて行かれる感じ。相変わらず泣きもせずキョトンとしてる。

けど、そんなスマイリーも赤ちゃんだと思っていたら、もう10カ月。
体重6800g、まだまだ小さいけど離乳食もモリモリ食べ、1人で15秒くらい立つことができるようになった。こちらが言っていることも分かっている感じだけど、上の子と比べるとどうしても赤ちゃんに見えて赤ちゃん扱いしてしまう。

なんとかImosakuの家事・育児30%くらいの協力のおかげて、仕事生活のリズムに少しずつ慣れてきた。ただ、こんな中途半端な時間で働いているので周りにも負担かけたり、不完全燃焼な自分の気持ちをどうしていったらいいものか。

2010年9月21日火曜日

3歳おめでとう☆

エビコは今日で3歳になりました。連休は両家の実家をはしごしてお祝いしてもらったので、平日だった今日はさらっと流してしまった。周りは「あっという間だったね!」と言うが・・・、私にとっては長~い3年だった気がする。お腹の中にいるときからの付き合いだからかな?なにはともあれ、こうやって元気にみんなでお祝いできることが本当に幸せだなって感じる。
義妹夫婦が用意してくれた、私が大好きなケーキ屋さんのケーキ。乳腺が詰まりそうになるくらいたくさん食べちゃった♪
姉が焼いてくれたスポンジに、エビコと従兄妹でデコレーションしたケーキ。作りながらクリームペロペロと楽しみながらできた!誕生日が5日前だった従姉と合同でお祝いしたよ。
Imosakuの実家に買ってあった、アンパンマンの原付。ちゃんと充電して電動で動くのに、Freeで自分の足で進む方が楽しかったみたい。最近Imosakuが「原付欲しい」と騒いでいる。これでいいんじゃない??

2010年9月9日木曜日

夏休み~8月21、22日~


私の方の両親&sisersのそれぞれ家族と一緒に伊豆に行ってきました。

むか~し昔、同じメンバーで熱海に行ったとき、渋滞で10時間かかった経験からそっち方面を避けていたが・・・、やっぱり渋滞。伊豆三津水族館に到着したのは14時過ぎで、運転していたImosakuもぐったり。けど、なんとか全部のショーも見れ、ちびっこたちはご満悦でした♪

宿は3部屋したかないアットホームなところで、総勢12名だったので貸切に❤女中さん付きの別荘みたいで、子どもたちも気にせず騒げて楽しそうだった。

2日目は、ロープウェイの後に小田原城(豆知識:北条早雲)へ。今年の夏は本当に毎日毎日暑くて、この日も例外なく酷暑日。城の中の階段を汗だくで登りました。

実はこの旅の前日から熱を出していたスマイリー。旅の途中も体調すぐれずに、観光地でもロビーか車内で待機してたのでちょっと可哀想な旅になってしまった。数日後発疹が出て、突発性発疹だったことが判明。確かに熱意外の症状がなかったもんね。

2010年9月7日火曜日

保育園スタート

暑くてバテてました。
別に寝込んでるわけでなく、淡々と毎日をこなしているんだけど、あまりの暑さにやる気ゼロ。体重も体力も減り・・・来週から仕事復帰するのに大丈夫かしらん?

というわけで、スマイリーもついに保育園デビュー☆
エビコは6カ月から行ってたから、3ヶ月遅くなり、後追いも激しい時期だから心配したけど、バイバイしても全然泣かずに、保育士さんにピットリ抱っこされてる。う~ん。ちょっと複雑な心境ではあるが、よしとしましょう。

保育園に入るにあたり、離乳食のときに何回か乳製品でじんましんが出ていたから血液検査をすることに。よくぞあんな細い血管に針をさせるものだ!と関心。けど採血の現場には立ち会わせてもらえなく、泣き声だけが響いてきた・・・。

結果、やっぱり陽性(5段階評価の2で中程度)。そしてまさかの卵アレルギーも(3)。こっちの方が強い陽性なので、今度皮膚試験→負荷試験をすることになった。来週から仕事復帰するんだってば・・・。なにかと忙しくなっちゃうけど仕方ないか。私も食物アレルギー(イカ・タコ・ナッツ)あって、何度もつらい経験してるから、しっかり調べておかないと。けど、子どものアレルギーは大きくなるにつれよくなることも多いし。

ということで、慣らし保育の間はお迎えが早いから、炎天下毎日3回保育園まで送り迎えチャリ。毎日たいして運動してないと思ってたけど、疲れるわけだ。